
原材料
● お好きなお野菜・・・300-400g
● お好きな豆類など・・・50-100g
(なくても良い)
● コリアンダー・・・大さじ1
● ターメリック・・・小さじ1/2
● クミン・・・小さじ1
● 塩・・・小さじ1
● トマト缶・・・240g
● 妙め油・・・大さじ2
● 水・・・l00mI
作り方
① 野菜をみじん切りにする。
② 鍋に油とスパイスと塩を入れて弱めの中火で軽く妙める。
③ スパイスの香りがしてきたら野菜を投入。
④ 一緒に妙めて野菜がしんなりしてきたらトマト缶を入れる。
⑤ トマト缶に水を入れて軽くゆすぎ、 中に残ったトマトと一緒に鍋に入れる。
⑥ 豆類がある方はここで入れる。
⑦ 蓋をして弱めの中火で20分煮る
*初めにスパイスを軽く油でコーティングすることで 若干ですが、香りが飛びにくくなります。 (特にホールスパイス) あまり強火にすると逆に香りが飛ぶので難しければ野菜を妙める時に一緒に入れても良いです。
*お野菜はにんじん、玉ねぎ、ピーマン、きのこ類など 冷蔵庫に余っているものでOK!葉物も入れて大丈夫ですが、 できるだけいろんな種類を入れましよう!
豆類はあらかじめ炊いてあるもの、もしくは水煮タイプ。 乾燥大豆ミートは香りが気になるなら事前によく洗っておく。
コメント