Hello everyone!! 嬉しいお知らせですが、ビーガン王子のユーチューブチャンネルをようやくはじめました!
今日のブログ記事を元に最初の動画を作りましたので、動画媒体の方が好きという方はこちらをクリックしてください!
ユーチューブではビーガン王子の公式HPと同様に、ビーガンのことを楽しく、美味しく、そして健康に体験していただけるように、おすすめなビーガン料理やお得な情報とコツをお届けしていきます!
それでは本日の話題に入りましょう。最近はビーガンやベジタリアンに興味を持っている方が非常に増えているので、今回はビーガンが気になるとか、初めてビーガンを食べてみたいという方向けに東京の絶対にいきたい美味しいビーガンのお店を紹介したいと思います。
友達にビーガンを紹介したいという時もぜひこの動画を参考にしてね!

① 池袋駅の近くにあるアインソフソア
ビーガン界隈で大人気の「アインソフ」の池袋店です。行く時は必ずバーガーと天上のパンケーキを食べて欲しいです!バーガーは胃もたれがほぼなく、食べ応えがすごい!
パンケーキは卵を使ってないのにとってもふわふわで、アイスとジャムと一緒に食べると最高。しかもアインソフの京都店に行くと、ホワイトチョコレートソースを使用した抹茶パンケーキが食べられます。日本で僕の一番好きなデザートでも言っていいかな、、!





もっと小さなデザートがいいという方には、アインソフのティラミスがとてもおすすめです!!卵やバターを使わなくても通常のティラミスと変わらない、美味しいデザートデザートになっているので、食べると貴重な気づきにつながると思います。
② T’sたんたん
ビーガンがまだまだ知られていなかった時からずっとある安定の美味しいお店です。JR東京駅、上野駅、そして池袋駅構内にあるので、仕事の帰り道にお腹空いた時は美味しい坦々麺が食べられるから便利!
どの味を選んでもハズレはないが、個人的には金ごまたんたんが一番お気に入りです!

③ 高田馬場駅から徒歩10分の「Great Lakes」
本当に肉肉しい、食べ応えのある、満足度が高い、バーガーを食べたいならこのお店がおすすめです。2019年12月にオープンしたお店で、原材料に植物しか使ってないことは食べてて信じられません。カロリーを多く撮りたい方はミルクシェイクもとてもおすすめです!

そして話が少し変わりますが、実は新型コロナウイルスの出場をきっかけに、「Great Lakes」は以前提供していた通常のお肉を使うバーガーの販売を完全にやめました!John Penny社長がお肉の生産に必要な畜産業とコロナ災の繋がりを知ったことはメニューを100%植物性に変更した理由だそうです。植物由来の食事が次のコロナ禍の予防に役立つ可能性についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひビーガン王子のブログをご覧ください!
④ 新宿ルミネ1の6階にある「Wired Bonbon」
数年前にデザートメニューがオールビーガンに代わり、パフェ、クレープやケーキなどが食べられるお店です!通常のご飯も食べられますが、せっかくこのお店に来るならぜひスイーツを食べてみて欲しいです!クリームがとても美味しくて、絶対にビーガンだと信じられない、、


これに関しては少し面白い話があります。実は数年前に、ビーガンシェフの友達と一緒にこのお店にパフェを食べに来たことがあります。オーダーが来て食べ始めると、デザートの品質が高すぎて、動物性原材料が使われていないことを信じられなさすぎてスタッフの方に本当に動物性の原材料が入ってないかを2、3回ぐらい確かめました。当時の日本では「ビーガン」という言葉がそこまで浸透していなかったから、お店側で例えばメニューでビーガンの表記が間違ってることがよくありました。今回も間違えたのではないかと思ってたけど、そうではなかった!とにかく、早く食べてみてください!!
僕はこのお店に行くたびに、今回こそ新しいメニューを食べてみますと自分の中で決めていても、結局は大好きなチョコバナナパフェを選ぶことが多いです!
JR線から来るなら、南口を出て右に曲がるとすぐに着きます!
⑤ Hemp Cafe
恵比寿駅から歩いて5分ぐらいのところにあるお店です。栄養の高いヘンプシードを各料理に使っていて、ヘンプビールまで用意されています。しかし何よりも、お料理が本当に美味しいんです!
ビーガンと言うと、サラダのイメージが強いと思います。丁寧なビーガン対応をしているお店は、軽く焼いた野菜をそのまま出すのだけではなく、工夫された調理方法で提供してくれるので、食べるとビーガン料理のイメージが少しずれてしまうこともあるのかなと思います。
ビーガンと言うと、野菜しか食べないイメージが強い人も多いと思います。しかしこのイメージは本格的な「ビーガン料理」とは異なります。ヘンプカフェでは、植物性原材料、いわゆる野菜を主に使いながらも、焼肉バーガー、チーズブリトーやビビンバなど、本格的な美味しい「ビーガン料理」が食べられます!


一回行くのだけでは絶対に足りない!!
⑥ Universal Bakes
このリストをもっと絞りたかったので最初は「Universal Bakes」を含めるかどうかは迷いましたが、このビーガンベーカリーが美味しすぎてみなさんに紹介したかったです。100%ビーガンというベーカリーはまだ珍しいのでとても貴重なお店です!下北沢の方では2店舗もありまして、メロンパン、カレーパン、フレンチトーストなど、多種類のパンを楽しめます!!




⑦ Guruatsu
みなさんはどんな料理が好きですか?
僕はこの質問されることが多いけど、いつも「和食」と答えてる!
やっぱりヘルシーだし、野菜を多く取れるし、味付けはアメリカの料理に比べたらちょうどいいと思ってるからです!東京で美味しいビーガン定食を食べたかったら、ぜひ上野にある「Guruatsu」に行ってみて欲しいです!ランチが日替わりとても美味しいです!店内で食べるのも、テイクアウトで上野公園でピクニックするのもとてもおすすめです!そしておまけに、多種類のビーガンマフィンやスコーンもあります!!期間限定の種類やブルーベリーチーズマフィンなど、お口に合うものがきっと見つかります!


まとめ
Ok that’s it everyone!!
今回はビーガンに馴染みが少ない方向けにおすすめなお店を紹介しましたが、いかがでしたか?
近年はビーガン対応のお店が本当に爆増して来ましたので、街並みを歩いているだけでも見かけることが多くなった気がする。それで家でビーガン食べたいけど何を作ればいいかがわからないという方は、ビーガンのお店めぐりをすることによって、自炊する時のためにお料理のいいインスピレーションが受けられると思うのでぜひ色々と回ってみてね!
好きな店があればぜひコメントの方で教えてください!
それでは、See you next time!!
コメント