
トマトキーマカレー
材料シンプルによりお子さんに食べやすいように改良しました。スパイスもガラムマサラも抜いて辛くないようにしましたが、以前投稿したスパイスや、市販のカレー粉を大さじ1〜2入れていただいても大丈夫です✨基本好き嫌いの少ない娘ですが、過去には偏食で納豆ご飯しか食べない時期が‥そんな時に編み出したカレーです。野菜を細かく切るので離乳食後期だった当時大活躍でした✨また大人の方にも美味しく食べていただけると思います!お好みで辛いスパイスや一味などを足したり、甘さが必要でしたら甘みを足したり。味付けはお好みで調整してくださいね😊💚
Ingredients
- 300-400 g お好きなお野菜
- 50-100 g お好きな豆類など なくても良い
- 1 大さじ 小ランダー
- 1/2 小さじ ターメリック
- 1 小さじ クミン
- 1 小さじ 塩
- 240 g トマト缶
- 2 大さじ 炒め油
- 100 ml 水
Instructions
- 野菜をみじん切りにする。
- 鍋に油とスパイスと塩を入れて弱めの中火で軽く炒める。
- スパイスの香りがしてきたら野菜を投入。
- 一緒に炒めて野菜がしんなりしてきたらトマト缶を入れる。
- トマト缶に水を入れて軽く濯ぎ、中に残ったトマトと一緒に鍋に入れる。
- 豆類がある方はここで入れる。
- 蓋をして弱めの中火で20分煮る。
Notes
お野菜はにんじん、玉ねぎ、ピーマン、キノコ類など冷蔵庫に余っているものでOK!葉物も入れて大丈夫ですが、できるだけ色んな種類を入れましょう!
豆類はあらかじめ炊いてあるもの、もしくは水煮タイプ。乾燥大豆ミートは香りが気になるなら事前によく洗っておく。
初めにスパイスを軽く油でコーティングすることで若干ですが、香りが飛びにくくなります。(特にホールスパイス)
あまり強火にすると逆に香りが飛ぶので難しければ野菜を炒める時に一緒に入れても良いです。
あまり強火にすると逆に香りが飛ぶので難しければ野菜を炒める時に一緒に入れても良いです。
Tried this recipe?Let us know how it was!
コメント